皆さん、こんにちは!
STUDIO Start creationスタッフ工藤です。
弊社では、Instagramのショート動画
「リール(Reels)」の制作も行なっております。
リールにはフィードなどで表示される、所謂サムネイルとして
「カバー画像」を設定することができます。
今回は、そんなリールの
「カバー画像」について紹介したいと思います!
リールにカバー画像を設定する方法
設定方法は、とっても簡単!
動画の編集をした後の投稿画面から、
「カバーを編集」ボタンをタップすることで
カバー画像の設定画面に移動します。
![](https://studio-startcreation.com/wp-content/uploads/2024/02/0229_01.png)
カバー画像は、動画内のシーンから選ぶ他にも
あらかじめ作成した画像を使用することができます。
![](https://studio-startcreation.com/wp-content/uploads/2024/02/0229_02.png)
動画内のベストショットや、こだわりのサムネイル画像で
ユーザーの目を引くリールを目指しましょう!
プロフィールグリッドで、さらにこだわる
リールのカバー画像には、動画と同じ
縦長の画像を使用するのが基本となります。
しかし、正方形で区切られたフィード画面では
見せたい部分が見切れてしまうことも…。
そんな時は、「プロフィールグリッド」から
フィード画面で見える範囲を調節することが可能です!
カバー画像の編集画面の
「プロフィールグリッド」タブをタップすると
設定画面に移ることができます。
![](https://studio-startcreation.com/wp-content/uploads/2024/02/0229_03.png)
画像をドラッグして、表示範囲を調節します。
ちなみに、プロフィールグリッドの設定は
投稿時のみ可能で、投稿後に後から変更は
できないようです。
調整が必要な場合は、忘れずに設定しましょう!
お気に入りの動画なら、
サムネイルもこだわってみませんか?
以上、
STUDIO STart creationスタッフ工藤がお送りしました!
スタッフ工藤の前回の記事
https://studio-startcreation.com/smartphone_filming/
STart Creation YouTubeチャンネル